2016年1月31日日曜日

α6000 vs Xperia Z3 compactの画質比較@Sony

共にプレミアく・オートモードで、α6000 vs Xperia Z3 compactの画質を比較してみました。
α6000は標準ズームレンズでF値4.0、Xperia Z3 compactはF値2.0、片やSonyの中級レベルのミラーレス、片やスマホと条件が全く違うので、あくまで参考としてご覧ください。
コチラはα6000です。
コチラはXperia Z3 compactです。
F値はXperiaの方が高いので全体に明るく写ってますね。

 コチラはα6000です。
 コチラはXperia Z3 compactです。
色の出方は、α6000の方が綺麗にでてますね。

コチラはα6000です。
 コチラはXperia Z3 compactです。
センサーサイズの違いからか、α6000の方はちゃんとボケが発生してますね。

当たり前ですが、α6000は、スマホのカメラとは絵作りのレベルが違いますね。


2016年1月30日土曜日

高速AFで連射に挑戦したくて「Sony α6000」を購入してみた!!

これまでコンデジで、公園の野生動物を撮影してましたが、動物の動きの速さにコンデジでは対応できないので、高速AF性能に惹かれてα6000を購入してみました。
ボディよりも大きいレンズがSonyらしいデザインですね。
 望遠レンズは、別途ある程度のレベルのものを購入する予定なので、今回はズームレンズキットにしました。
チルト式のモニターが付いたカメラは初めてなので、これで色々なアングルで撮影できそうで楽しみです。
 コチラが付属遺品のストラップとUSBケーブル、ACアダプターです。
 フィルム時代以来のレンズ交換式カメラなので、色々試してみて改めてレポートさせていただきたいと思います。









2016年1月29日金曜日

ポップオーバーブレットが食べ放題のプレート・ランチ:アンティーク

 ポップオーバーブレットが食べ放題に惹かれてパン屋「アンティーク」のプレート・ランチをいただきました。
 ランチは上記の4タイプから選択できます。
 コチラがお目当てのポップオーバーです。
 コチラはポップオーバーの美味しい食べ方です。
アイスも食べ膨大だったので、上記の全ての食べ方を試してみました。
個人的にはサラダを挟むのが一番美味しかったです。
 4種類ともにサラダは基本的に一緒です。
 これで1000円前後でしたので、大変コストパフォーマンスがよいランチでした。


2016年1月28日木曜日

VAIO PRO 11のPlay Memory Homeがお手軽写真編集に超便利!!

 今まで写真の編集はMacのApertureばかりでしたが、試しにVAIO PRO 11のPlay Memory Homeを使ってみました。
 Mobile版のPlay Memoryのイメージで写真管理のみで編集ができるとは知らなかったのですが、上の写真の右側にある事項はできるようですので、旧iPhotoと同程度の編集はできるようです。
「彩度」はiPhotoよりも機能が上回っている印象を受けました。
 まだ少し触ってみた程度ですが、Macの「写真」よりは、色々なことができるような気がします。
下の写真のように自動補正機能もついてます。
簡単な写真編集であれば十分な機能があり、操作性も非常に良いのではないかと思います。
今後、色々試してみた改めてレポートしてみたいと思います。

2016年1月27日水曜日

Fashionable Tokyo French Toast Rangudosha by Patiseries French~お洒落な東京フレンチ・トースト・ラングドシャ@Patiseries French

 東京土産で、Patiseries Frenchのお洒落なフレンチ・トースト・ラングドシャをいただきました。
(In Tokyo souvenir, we had a stylish French Toast Rangudosha of Patiseries French.)
 コチラが断面です。
(Here is the cross-section.)
 間にホワイト・チョコレートをサンドしてます。
(It has sand the white chocolate in between.)
 フレンチ・トーストと名前がついてますが、サクサクっとした食感です。
(It comes with French toast and the name, but it is texture Innovation crispy.)
 表面のサクサク感と中のチョコレートのパリッと感が心地よいラングドシャでした。
(Chocolate crisp and sense of crispness in and on the surface it was pleasant Rangudosha.)

2016年1月26日火曜日

Amazonの返品は「神対応」!!

AmazonでMBA11のキーボードカバーを注文したところ、USキーボード用が届いてしまったので、注文サイトの内容を再確認しましたが、どこにもUSキーボードとの表示がありませんでした。
あれ〜?と思っていると、「購入履歴」から返品手続きができるようだったので試してみました。

 「商品の返品・交換」をクリックすると次の画面が表示されます。
次に返品の理由を選択します。
 選択した返品理由の内容を具体的に記入します。
 「次に進む」を押すと下の写真のように「返金」が表示されます。
返品リクエストを受け付けてもらうと、次の画面が表示されるので「返品用ラベルを表示・印刷」をクリックします。

すると下記のとおり詳しい返品手順が表示されるので、これに基づいて返品作業をします。
着払いで申し込みにあるURLをクリックすると郵パックのサイトが表示されるので、回収日時等必要な情報を入力すると、郵便局が回収に来てくれました。

実際に返品発送してから3〜4日で返金のお知らせがメールで届きました。
Amazonの返品対応は本当に素晴らしいものと実感できる体験ができました。


2016年1月25日月曜日

Sweets of home run king "Navona" seasonal Marron @ Kameyaman'nendo〜お菓子のホームラン王「ナボナ」季節限定マロン@亀屋万年堂

先日、東京出張した際に、お菓子のホームラン王、亀屋万年堂「ナボナ」季節限定マロンを購入したのでご紹介します。
(When you Tokyo business trip, sweets of home run king, will introduce Now that you have purchased a Kameyaman'nendo "Navona" seasonal Marron.)
通常版と異なりマロン味というのが限定の趣旨です。
(Is the purpose of the limit is that the normal version, unlike Marron taste.)
 こちらは断面です。
(
This is cross-section.)
 ふわっとした食感に栗の味が口に広がりました。
(The fluffy chestnut flavor to texture has spread to the mouth.)
この商品はAirPort LAWSONで購入しましたが、今はお土産もコンビニの時代なんですね。
(Although this product was purchased in AirPort LAWSON, it's souvenir also an era of convenience stores now.)