The Image Makes Me Happy!!

Macを活用した写真・動画など映像編集の方法についてのブログです。 iPhoto,Aperture,iMovie,FinalCutProX,Motion5などの使い方を、私自身の試行錯誤を通じてお伝えしてくブログです。

2022年4月13日水曜日

iMovie for iOS が大幅アップデートしたよ!!

›
3月のAppleイベントで告知されていたiMovie for iOS の大幅アップデートが来ました!! 今回のアップデートの最大の目玉は「マジックムービー」だと思います。以下はAppleのHPの説明です。 マジックムービー ム ー ビ ー を 瞬時に ス タ イ リ ッ シ ュ ...
2022年2月28日月曜日

AirpodsPro じゃなくて BeatsFitPro で良いんじゃない!?

›
今年に入り、やっとBeatsFitProが国内でも発売になりましたね。 ネットの噂では、AirPodsProの時期モデルが今年発売されるとの予測記事を散見しますが、個人的には今年の大本命はこのBeatsFitProです。 AirPodsProは、ノーマルAirPodsほどではない...
2021年8月13日金曜日

#Bears Studio Buds やっと発売開始!!

›
国内での発売が待たれていた#Bears Studio Buds  やっと発売開始されました。 Beatsブランドとしては、初めてのワイヤレス・ノイキャン・イヤホンです。 レビューアーのYoutubeをみている範囲では、ノイキャン性能はAirpodsProほどの性能はないようです。...
2021年8月10日火曜日

素人がRaw現像するなら #iPadPro(M1) + #Pixelmator Photo が超便利!!

›
 写真撮影は、Sonyのα7Ⅲなどで楽しんでます。  SonyのRawファイルはMacよりも、WindowsのPlaymemoryHomeで取り込んだ方が早いので、Surfacebookで取り込んだファイルをUSB経由でMacに移してRaw現像してます。  Raw現像はプロ写真家...
2021年6月24日木曜日

#ハイレゾ を聞くなら高性能のDAPの方が良いかも〜#NW-A100 と #NW-A500 の比較

›
AmazonプライムデーでAmazonMusicHDが月300円で利用できるようになっていたので、ストリーミング系は今はSpotifyからAmazonMusicHDの利用に切り替えてます。 併せてNW-A105を中古でお得に入手したので、もっぱらこのWalkmanで Amazon...
2021年6月14日月曜日

#Amazon Music HD でハイレゾを聞くなら #PHA-3 が必要かも!!

›
#Amazon Music HD がAppleMusicのハイレゾ化に対抗して値下げになって、更にキャンペーンを実施しているので試しに加入してみました。 ハイレゾを聞くなら対応のヘッドホンが必要ですが、私はSonyのMDR-Z7M2を愛用してますので、ここは問題ありません。出口の...
2021年5月31日月曜日

#Starbucks Cafe Verona #Costco で1.13Kg のお特品を購入

›
北海道で二番目にオープンしたコストコ石狩倉庫に買い出しに行ってきました。札幌倉庫よりも駐車場が平面駐車場で停めやすいのGoodです。ただ、冬は結構厳しい駐車場になる予感もしました。 コストコでは、いつもコストコのオリジナルブランドKerklandとスタバのダブルネームのハウスブレ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

ashiya.maruyama
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.